ワーホリ PR

ワーホリで英語力を伸ばす事は可能です【伸びる人と伸びない人の違い】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ワーホリ行っても英語が話せるようにならないって本当ですか?

『ワーホリ行っても英語話せるようにはならないよ』そんな話を耳にするたびに、

そんなことないのに・・・と思っている私です。

今日の記事ではワーホリで英語力が伸びる人と伸びない人は何が違うのか比較をしてみます。

ワーホリで英語力を伸ばしたい人のヒントになれば幸いです。

ワーホリで英語力が伸びる人・伸びない人

私にはワーホリ出発時に同じ飛行機だった友人がいます。

同じ日に入国し、1年後のほぼ同じ頃に帰国しました。

帰国の間際、彼女は落ち込んでいました。

友人
友人
全然英語が話せるようにならなかった・・・

私はワーホリ中にかなり英語力を伸ばすことが出来ました。

ネイティブの友達とも普通に会話できる英語力が身に付きました。

その違いは何だと思いますか?

暮らし方

友人
友人
日本人同士のシェアハウスで暮らしていました。
カナダ人ファミリーにホームステイしてました。

日本人だけが暮らすシェアハウスで暮らしていた友人は日常生活のほとんどを日本語で暮らしていました。

一方、10か月程を同じホストファミリーと暮らしていた私は、日常のほとんどが英語でした。

 

圧倒的に英語を使う量が違っていたのですね。

 

ワーホリ到着して最初にホームステイを経験する人は多いのですが、ホストファミリーと良い関係を築けたという人は少なかったです。

確かに、ホストファミリーに当たり、外れはあると思うけれど仲良くなる努力は必要です。

個人的には英語力を伸ばすにはホームステイをオススメします。

ホストファミリーと良い関係を築くマインドを持っていますか?ホストファミリーと良い関係を築けるかどうかで海外生活は楽しくも苦しくもなります。 せっかくの海外生活、ホストファミリーと良い関係を築い...
ホストファミリーと仲良くなるコミュニケーション術これからワーキングホリデーや語学留学でホームステイを予定している方、 ホストファミリーと仲良くなれるか不安ですよね。 私は今まで...

休日の過ごし方

友人
友人
日本人の友達と観光や旅行。飲み会にもよく参加していました。
趣味の陶芸教室、ステンドグラス教室に通ったり、
日本語ボランティアにも参加していました。

バンクーバーには観光する場所がたくさんあります。

ウイスラーやカルガリー等、週末の小旅行で行ける魅力的な場所も多いです。友人は日本人の友達とそんな場所によく出掛けていました。

正直、うらやましいなあと思っていました。

一方の私は、ワーホリ1年間バンクーバーから出た事がほとんどありません。

休日はネイティブばかりの陶芸教室に通ったり、日本語教師のボランティアをしたりしていました。

ポイントは外国人と友達になること

私は留学していた韓国人と友達になり、彼女とのおしゃべりのおかげで英語がかなり上達しました。

また、通っていた陶芸教室や日本語ボランティアで知り合ったカナダ人と食事に出掛けたり、パーティーに招待されたりする事もありました。

外国人の友達がいる事は、英語力アップの為にかなり重要です。

とはいえ、ネイティブの友達が出来ないというのは多くのワーホリさんにとって共通の悩みのようです。

私の経験から、趣味の習い事をするのが友達を作るのに一番オススメです。

ワーホリでネイティブと友達になるには?この記事では楽しみながら英語を身に付けて、ネイティブと友達になる方法について書いてます。 今現在海外で生活しているワーホリさん、こ...

英語の勉強方法

友人
友人
ESLで英語を勉強しました。
チューターの個人レッスンを受けながら、経験から学ぶを実践しました。

友人は語学学校で英語を勉強していました。ほとんどの人がワーホリ最初の数カ月そうするように。

しかし、残念ながら語学学校に行っても英語が話せるようにならない人はたくさんいます。

『英語力を伸ばす為に語学学校に行きましょう』というのは必ずしも正解ではないという事です。

私は語学学校には通わず、経験から学ぶ事を実践しました。

経験から学ぶとは、つまりホストファミリーとの暮らしや日本語ボランティアを通じて英語を習得するという事です。

また、『経験から学ぶ』をポリシーとするチューターに出会った事によって、日常の些細な経験全てが英語を学ぶ場になりました。

ワーホリ中の引きこもりを克服した方法【必要なのは少しの勇気】 そんな悩みを抱えてしまった人に私の経験談を紹介します。 そんな時って気持ちが萎えてしまって、引きこもりがち...

結論

ワーホリで英語力を伸ばす事は可能です。

出来る限り英語環境に身を置き、自ら進んで英語を話すという事をいつもいつも心掛ければ。1年後、あなたはどちらになりたいですか?